朝一番にお祈りをして、
ありがとう蝋燭を灯して瞑想。
目を閉じて
柔らかな灯かりを感じて、
自らの呼吸を十分に感じて、
鎮まった状態から1日が始まる。
ありがたいなぁ。
私にとって、
一番集中できる朝の時間🙏
みなさんは、
自分のリズムと調和して生きていますか?
私にとって、自分のリズムと時間との
向き合い方は今の課題です。(今までの、かな)
私はやりたいことが次々と湧いてくるし、
一つ一つ丁寧にやりたいし、
やり過ぎてしまうこともあるしね。
昨年から、
生活スタイルがガラッと変わり、
やることを詰め過ぎたり、
大事なことが後回しになったり、
時間が足りなくなって
身体に無理することも多くて。
でも、本当は、
今の生活スタイルと
自分のリズムと調和していれば、
時間は十分すぎるほどにあるのは
気づいています。
自分のリズムに乗っていると、
乗っていない時に比べてかかる時間、
かかるエネルギー、
集中力も全然違います。
生み出すものも違いますね。
さらに時間と仲良くして、
自分と仲良くして、
自分を生かしていきたいから、
自分のリズムを研究していきます。
何ごとも"自分を知る"に尽きますね。
さて、今から自分を見つめる
ホームワークに取り組みます。
本日提出の課題は、あと3つ。
間に合いそうです😇
Kommentare